松坂牛…
日本3大和牛の~とか、もはやどうでもよい。
【松坂牛】この言葉だけで美味しさは約束されたようなもの
つまり約束のマツザカービーフ
戯言は置いといて、普通に買うとお高い松坂牛。
その牛すじを味噌で煮込みレトルトパウチをし、自宅で堪能できる贅沢な逸品を食べちまいました。
三重県のアンテナショップ「三重テラス」様からTwitterのフォローバックを頂いたので、コロナがここまで大きくなる前にお邪魔させていただきました。
バイト時代の先輩に三重の方がいらしたのですが、スーパーで当たり前のように松坂牛が並んでいるというお話を聞いた時はびっくりしました。
三重のスーパーは夢の国ですか(笑)
作り方と実際に食べてみての感想
作り方は湯煎で5分、容器に移してラップをかけ電子レンジで2分と簡単です。
食べた感想
- みそ煮に使用しているタレがめちゃくちゃ美味しい
- お肉くさみがなく味がしみて美味しい
- 具材が少ない(お肉・こんにゃく)
僕が鼻がすごい良く、匂いに敏感なんです。
なのでレトルトパウチ系の食肉は臭みを非常にかんじることが多く、なかなか美味しいという評価はだすことは無いです。
しかし本商品にかんしては臭みはまったく無く、逆によい牛肉本来のうま味と甘味・香りを感じることができました。
味噌で煮込んでいるのにも関わらず、味噌に負けず味を感じられるのはさすが「松坂牛」と言わざるをえません。
間違いなく美味しいです!
内容量が200gでボリューミーに思えるのですが、お値段が900円近くと少々割高に加え、中の具材が少なく感じるのは残念ポイント。
個人的には、電子レンジでなどで水気を抜いた豆腐入れるだけでも満足度が変わると思います。
コスパ改善案!アレンジするなら
具材が少ない代わりに、みそ煮の汁が多いのでこちらを上手く使うことによって割高感は軽減されると思います。
みそ煮の汁を使い雑炊
鍋に残った汁・ご飯・溶き卵を投入し火にかける。
想像で間違いなく美味しいと思います。
そのままTKG
火にかけるのが面倒なら、卵かけごはんの醤油の代わりにかけるのも
間違いないです!
うどん投入で味噌煮込みうどん風
火にかけて煮絡めるもよし、まんま和えて味あうのも良し。
炭水化物との相性は良く感じます。
パスタにするなら
僕なら紅ショウガとネギをたっぷりで作ります。
松坂牛すじみそ煮の詳細
調べてみると三重では結構ポピュラーなメニューのようですね。
製造会社は肉の喜多家さん
美味しいお肉を食卓へ届けたい。
松坂牛の精肉だけでなく、しぐれ煮や牛丼の具などの加工品などで僕らの食卓に
美味しいお肉と温かい想いを届けてくれる素敵な会社。
取り扱ってる「あおさ豚」は伊勢神宮外宮に奉納をされているそうです。
前述の想いと由緒正しさは安心・安全を感じますね。
そんな、肉の喜多屋さんHPはこちら
購入サイト
上記の肉の喜多屋さんでも販売を行っております。
ただ送料無料の条件が高いので精肉を買われない場合は通販サイトの方が結果的にコストを抑えらるかもしれません。
肉の喜多屋さん通販ページ
ぶっちゃけお肉も買いたい(笑)
http://kitaya278.com/?mode=srh&cid=&keyword=
Amazon
肉の喜多屋さんの「松坂牛すじみそ煮」単品の取り扱いはありませんでした。
気になる似たような商品はこちら
汁が少なくお肉が多そうに見えました。
楽天市場
2個入りで販売中ですね
こちらはカレーとセットの販売です
松坂牛すじみそ煮を食べ終えて
全体を通して松坂牛のポテンシャルの高さに感動しました。
次回はアレンジも行ってみたいし、その写真は追加していきたいと思います。
最後によいですか?
焼肉で味わいたいw
コスパ良いおつまみ「フィッシュカツ」はいかがっすか~